活動内容

卒業生へ。名前、住所、メールアドレスを変更する際にはご連絡をお願いします。手続きはこちら。

表彰者のご紹介

活動記録

熊本市職員募集 案内

2025.04.02(水)
熊本市職員 免許資格職(社会人経験者対象)
歯科衛生士の募集がありますのでご案内です

※採用予定日:原則、令和7年(2025 年)10 月1日

申込受付期間 4月 11 日(金)~5月1日(木)
第一次試験日 6月 15 日(日)

社会人経験者枠 1名 
次の各号の全てに該当する方
(1) 昭和39 年(1964 年)4月2日以降に生まれた方
(2) 歯科衛生士の免許を有する方
(3) 令和7年(2025 年)3月31 日現在、歯科衛生士としての実務経験が3年以上ある方(休職
等の期間を除く。)


詳細は下記をご覧ください

(759KB)

第12回役員会議

2025.03.20(木・祝)



今年ももう3か月経とうとしていますね。
暖かくなってきたと思ったら雪も降ってきたりして気温の差が激しいですね。

これから新しい生活が始まる方も多いと思いますが、季節の変わり目でもありますし、
体調には気を付けてお過ごしくださいね。


本日は久しぶりに対面にて、役員全員で役員会議を行いました。

前年の熊歯衛祭でのあいりすtalkについて、来年度の代議員会、総会、懇親会等についての話し合いを行いました。






同窓会入会説明会

2025.03.04(火)
3月に入り暖かくなってきましたね
寒の戻りがないことを願うばかりです

59期3年生は全員揃って無事に3月2日(日)国家試験を受験することができたようです
皆さん大変お疲れ様でした
結果が出るまでは不安な方もいるでしょうが、きっとできる限りの努力をしてきたことでしょうから終わった今は待つのみですね

さて本日は会長が同窓会入会の説明会を行いました
学生も昨年まで授業を受けてきた小原先生ですので身近に感じたことと思います
写真のスライドを見てもらいながら同窓会がどうような会なのかお話ししました
これからは卒業生の一員として母校への協力も積極的にお願いしたいと思います

また、就職にあたりアンケートも実施しました
就職への不安や就職先の決め手などお尋ねしています
アンケートがまとまりましたらホームーページにてご報告しますのでごらんください

420-1.jpg420-2.jpg420-3.jpg

復職支援実習のご案内

2025.01.24(金)
熊本県歯科医師会主催の復職支援実習が開催されますのでご案内します
日程:R7.2.23(日)10:00~12:30
場所:熊本歯科衛生士専門学院
対象者:県内在住の歯科衛生士(託児あり*先着14名*事前申込要)
講師:大林尚子先生
受講料:無料
内容:ブラッシング指導・術者ブラッシング・プロービング・超音波スケーリングなど

復職へ一歩を踏み出せない方、少し勇気を出して実習に参加してみませんか

(464KB)

あいりすtalk in熊歯衛祭

2024.11.24(日)
あいりすTalk(同窓生と学生の交流会)
学生主催の文化祭の中で同窓会のイベントをさせていただきました
今回初めての企画で、学生と学院職員の皆さまの多大なるご協力の元開催することができました
改めてお礼申し上げます

学生の3年生2名の明るく元気な司会からスタートし、新卒の58期生2名と2年目の57期生2名の4名に就職先をどうやって決めたのか、働きだして大変なことや遣り甲斐などスライドを使ってお話しいただきました
その後は学生からの質問に答えてもらいましたが、終了後も個別で質問したい学生は残って先輩歯科衛生士へ色々と聞いておりました
少しでも学生が歯科衛生士になる上で不安が減り就職後のイメージが掴めたらと思います

お話しいただいた4名にはスライド準備からお世話になりました
学生からの質問にも言える範囲でなるべく詳しくお話しいただき、時間も過ぎる中お答えいただき学生も充実した時間となったことと思います
改善点など精査し、来年度以降も継続できると良いなと思います

418-1.jpg418-2.jpg418-3.jpg

- Topics Board -