活動記録
第8回役員会議
2021.11.21(日)
11月も下旬にかかり、あっという間に年末が近づいてきましたね。
年々、時間が経つのが早くなってくる気がします…。
20日(土曜日)は久しぶりに学院に集まり、対面での役員会議を行いました。
復職支援のアンケートについての話し合い、一昨年発送した同窓会記念誌が宛先不明で戻ってきていたため、整理などを行いました。
(コロナ渦にて、オンライン会議が続き、整理作業がようやく今回できたのでした。)
戻ってきた記念誌は数十冊ありました‥。
届いてなかった方は、同窓会あてに是非ご連絡をお願いいたします・・。
メールアドレス: dousoukai@kuma8020.com
第4回~第7回役員会議
2021.10.24(日)
ちょっとずつ寒い季節になっていきますね。
朝と昼の気温差があるため、毎朝何を着ていこうか迷います。
前回7月に第3回目のリモート役員会議をしておりましたが、その後も続いておりまして、
8月27日(金)に第4回、9月17日(金)に第5回、10月1日(金)に第6回、
そして10月22日(金)に第7回目の会議を行いました。
(役員会議報告担当が今まで更新しそこなっていました。すみません。)
復職支援に向けての現状把握のためのアンケート、年内には皆様に見ていただきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
第3回体験入学
2021.08.22(日)
参加希望が多かったものの、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い人数制限を余儀なくされ、お断りや次回体験入学に変更していただいた方もいらっしゃるようです。また、口腔内エステも今回は断念しファントム上での体験となりました。
出務いただいた23期2名と30期2名の4名の皆様には、忙しい中お世話になりました。
マイナビ進学ライブ
2021.07.27(火)
高校生の進路のためのイベントが開催されました。グランメッセにて1日ありましたが、たくさんの方が歯科衛生士がどのようなお仕事か話を聞かれたようです。
学院からの依頼で同窓会から2名の方に出務いただきました。
同窓生のお二人も、模型を使用して歯面研磨の体験を加えて、しっかり熱弁してくださりPRができたと聞いております。
歯科衛生士の魅力をたくさんの方に伝えてくださりありがとうございました。
男子生徒も数名歯科衛生士のブースに来られたようで、少しずつ男子も歯科衛生士になれること、学院に入学できることも浸透するといいなと思います。
第3回役員会議
2021.07.19(月)
アイスがおいしい季節ですね。
○○○〇ーゼさん、いつもお世話になっています。
甘いものの後はハミガキも忘れずに。
7月16日(金)に、役員全員参加でのオンライン会議を行いました。
就職支援に向けてのリーフレットやアンケートの内容など話し合いました。




