熊本歯科衛生士専門学院・096-344-6672

熊本歯科衛生士専門学院は社会に貢献する
国家資格・歯科衛生士を取得するための養成施設です
熊本歯科衛生士専門学院・学院案内 熊本歯科衛生士専門学院・学院案内

熊本歯科衛生士専門学院

優秀な歯科衛生士を多く輩出しています

熊本歯科衛生士専門学院
熊本歯科衛生士専門学院は お口の健康を通して社会に貢献できる国家資格「歯科衛生士」を取得するための養成施設です

本学院は 国家試験合格率 100%(令和 5年度)・就職率 100% 専門知識と高度な技術を修得した多くの歯科衛生士を輩出しています

皆さんもお口を通しての健康づくりのスペシャリスト「歯科衛生士」を目指して私達と一緒に学びませんか?






極めて高い国家試験合格率・就職率


極めて高い国家試験合格・就職率






私たちの学校自慢!


私たちの学校自慢!






ごあいさつ


牛島 学院長
一般社団法人 熊本県歯科医師会 会長
熊本歯科衛生士専門学院 学院長

牛島 隆

 本学院は昭和 39年に創立し、これまで約 2,900名の優秀な歯科衛生士を輩出して、熊本の歯科保健医療を支えて参りました。令和 6年には初の男子学生も卒業し、人材優秀な講師、専任教員の下、最新設備を導入した環境と専門性に特化した科目群、豊かな人間性をはぐくむ各種カリキュラムも充実しています。病院、介護施設、学校など臨床実習にも力を注いでおり、国家試験合格率および就職率ともに高い実績を誇ります。

 近年、歯と口の健康が全身の健康と密接な関係があることが明らかになってきており、それに伴って、国家資格である歯科衛生士の活躍の場は格段に広がっているところです。また、歯科衛生士は優れた知識や技術をもつことだけでなく、病気の人をいたわり、人々の健康や豊な生活を支える役割を担う仕事であることから、人への愛情を根底に持つことも必要です。そのための人間育成にも力を入れています。

 これからは歯科衛生士の時代です。輝く未来のために本学院で学び、是非、歯科衛生士を目指してください。




教育理念・教育目標


教育理念

口腔保健のニーズの多様化また歯科医療の進歩に伴い
高度な専門能力を持ち、社会から敬愛される
心豊かな医療人を育成する。


教育目標

人間尊重に徹し、心身ともに健全で
心豊かな人間性を育成する。


●医療人としてのプロフェッショナリズム
①社会人として、また医療人としての人間性・倫理観と高い専門能力の育成
②コミュニケーションスキルの育成
③ボランティアの志や地域社会に貢献できる人間力の育成

●保健・医療・福祉の分野で輝く
①国家試験に合格する学力の育成
②国民の口腔健康管理を担える技術と能力の育成
③生涯、歯科衛生士として活躍できる能力の育成

●豊かな心と健やかな身体
①他者への慈しみといたわりが持てる自尊感情を育む
②自身の体調管理能力の育成
③他者の心身健康に配慮でき、支援ができる能力の育成
人間力・能力・健康の三位一体




学院組織図・アドミッションポリシー


学院組織図

県歯科医師会の設立だから安心

学院組織図

アドミッション・ポリシー

このような入学者を求めています

アドミッション・ポリシー




国家試験合格率・就職率


高い国家試験合格率と就職率

在校生と卒業生・高校から入学
開校以来 極めて高い国家試験合格率(令和 6年度:100%)と
就職率 100%を誇ります




県内 13拠点との連携


県内 13拠点との連携





SDGs への取組

SDGs への取組









熊本歯科衛生士専門学院のあゆみ


学院沿革

昭和 39年 5月 熊本歯科衛生士学院の名称で発足
各種学校の認可を受け衛生士養成所として第一歩を踏み出す
昭和 39年 11月 就業年数 1年・定員は 20名・講師 24名・専任教員 1名
昭和 41年 4月 卒業生に対する求人数が多く定員を 40名に変更
昭和 48年 4月 定員を50名に変更
昭和 53年 4月 より高度な専門校教育を行うため就業年数を 2年に変更
昭和 55年 4月 熊本歯科衛生士専門学院と校名を変更し専修学校としての教育を始める
平成 7年 8月 専門士の称号付与の文部大臣認可
平成 9年 4月 新校舎に移り心機一転より充実した教育を開始
平成 19年 3月 九州厚生局の検査を受け正式に 19年 4月より 3年制教育がスタート
平成 19年 4月 新歯科医師会館の建設を機に旧会館跡地に校舎の増設を行い
3年生の教室の確保と新たに視聴覚教室を増設
3年制に移行するにあたり 新しく教育理念と教育目標を定める
令和 2年 4月 講師 53名・専任教員 7名・臨床(地)実習施設 58ヵ所となり
卒業生は第1期生から第 57期生まで合計約 2,850名を輩出
熊本の歯科界発展に寄与しています
令和 6年 3月 9日 開校以来初の男子学生が卒業しました






PAGE TOP